gtag('config', 'G-2T8SYQH37V');

知っておくと良い ペグワーク 

ペグ・ロープまわりの知っておくと!ペグが刺さらない・抜けない、ロープに躓く・ロープがすぐ緩んでしまうなど、初心者にありがちな失敗をしないために・・・・。各種ワザと便利グッズを紹介します。

初心者にありがちな失敗の多くは、設営まわりに多いということで、手持ちのペグ・ロープを見直してみましょう。キャンプに慣れてくると、雨が降ろうが岩場だろうがキャンプへ行きたくなるものです。難しい環境にも対応できるように、しっかり準備したいものです。

ペグのワークまとめ

基本中の基本「アクセサリーは外す」

当たり前ですが、ペグを打ち込むときは指輪やネイルといった手につけるアクセサリーは外しておきましょう。また、腕時計なども外しておくと安心です。

強度のある実戦向きペグを揃える

安全性確保に欠かせないのが、頑丈なペグです。テント購入時に付属品として付いてくるものは、固い石や岩場の地面には刺さりません。強度の確かなペグを揃えましょう。

強度で選ぶなら「鍛造ペグ」・・・・

プラスチック・ジュラルミンなど様々な材質がある中、最強ペグとして有名なのが鍛造製です。岩をも打ち砕く強度は無敵です。砂浜など軟い地面には不向きですが、その他ほとんどのキャンプサイトでタフに大活躍します。

ペグの長さの使い分けも重要です

ペグの長さは様々で、一般的にテントには15~20cm、タープには30cm以上がオススメです。テンションが掛かる場所ほどしっかり固定する必要があります。

テントの隅打ち⇒テントの張りあみ⇒タープの順番で長いものを選びます。

クロス打ちも有効です

地面が柔らかい砂浜や風が強くて抜けてしまうのが心配という時は、ペグを2本クロスさせて打ち込むのが効果的が有ります。状況に合わせるためにペグは多めに持って行くと安心です。

ペグが抜けない時は・・・・

しっかりと潜り込んだペグは、むりやり引き抜こうとして曲げてしまったこと、ありませんか? 抜きづらい時は回したり、左右に倒しながら穴を広げテコの原理などを試してみます。

ペグを曲がってしまったら・・・・

曲がってしまったけど予備のペグが無いときは、ペグを石の上などで、ハンマーで叩いてみます。ただ、間借りを戻しても強度は落ちてますので、次に使う時は新品を用意しましょう。

ペグの水分は拭き取ります

もしペグに水分が残っていたらサビの原因になります。少しのサビなら問題ありませんが、それが重なってしまうと破損&怪我の原因にも・・・・。撤収の際には、ペグの水分は拭き取ってCRCなどで錆止めを・・・・。

Translate »